2019ニセコクラシック 140㎞

記憶が鮮明なうちに備忘録兼レポートを。

前日移動なので始発の電車で羽田に行き新千歳には10時ごろ着。イオンで買い出し⇒道の駅でそば食べる⇒ニセコ着は13時過ぎ。受付して宿移動してから14時半ごろから試走。といってもラスト10㎞を往復したくらいで合計1時間弱の距離にして30㎞いかないくらい。感触としては、長距離移動もあったし足も重いがこんなもんかなという感じ。

試走後は買っていたご飯を17時過ぎには食べて横になっていたら寝落ち。20時過ぎに一度起きたが、本格的にそこから寝入る。

 

当日は3時半に起床して、パン3つとフルグラ150g程度を食べる。感覚的にそんなに補給食いらない感じだが多めに持っていくこととする。5時ごろには会場入りして最後の5㎞を往復してアップ終了。スタートは後ろめだが、どうせ後発のウェーブが来るし、どうでもいい。

2年前と違っていたのはリアルスタートがちょっと伸びて一発目の坂からだったこと。そこまでに後発のウェーブをすべて合流させていたらしい。確かに有力選手が横から上がっていた。自分もゴルフ場入るまでに10番手程度まであげたがその後のアップダウンで後ろに下がってしまったものの流れに身を任せる感じで集団につく。

そういえばホットポイントも変わっていて、パノラマラインの登り開始のところになっていた。という感じで、気づくとパノラマラインの登りスタート。自分としては少しキツイくらいの大集団ができることの祈りながら早々に先頭集団からドロップ。この時点での第2集団で登る。これがなかなかいいくらいの強度かつ40~50人程度のいい集団。緩い斜度そして向い風のため集団効果があるのでこの集団で最後までいく。どうやらこの時点で先頭とは2~3分程度の差が出来ていたようだ。

下りを終えて日本海までの平坦は強烈な追い風、そして日本海を折り返してからは強烈な向い風。ここの平坦区間は2年前に引きすぎて最後の登りで沈没したので鉄の意志で引かない。だってレースだもん。(同じ集団の三船さんも引いてなかったし)

平坦区間が終わって登り返し。2年前はここでちぎれたが、今日は踏めるぞ!という実感があり集団についていける。ここは2段坂になっていて1段目の終わりが2つ目の補給地点。すんなり取りたいので少し踏んだら前に出る形になったのでもう御一方と多少集団から抜け出す。ただ、私の下りが遅くKOM過ぎてしばらくしたら集団に追いつかれてしまった。

ここからの下りと登りも集団でこなす。自分は限界という感じではなくきついがついていけるという感じ。なんといっても足がつらない!カリウムの補給を徹底したことが幸いしたようだった。

いよいよ最後の5㎞を過ぎる。2年前にパンクした場所。今年はチューブレスで来たしリスク対策も万全にした。無事通過したときに安堵感とともに自然と笑みが出る。最後のひらふ坂はスプリントごっこしてカテゴリー20位台でゴール。無事25%に入ってメダルGET。

ひとまずけがなく完走、しかも濃いメンツの中でこの順位には入れたことはすなおに嬉しいが上には上がいるものだ。来年は小さなmy baby と嫁さんと家族旅行がてら参加させていただきたいものだ。

 

野村證券に心を痛める

最近、野村が話題ですね。東証1部の時価総額制限を漏らしたりとかわいせつの罪で社員が逮捕されたりとか。

私は新卒で野村に入って2年間支店で営業してました。偶然やさしいお客さんたちに恵まれ成績もそこそこよかったですが、2年で転職しました。

私はかなり合理的というか楽をしたい人間なのですが、そういう人間には野村は合わないですね。数うちゃ当たる戦法、とりあえず手数料を稼げ、暇なら巻紙とポスティング。7~8年前でこの状況でした。しかも手数料はネット証券より高い。

もちろん資本主義社会においては証券会社は意味ある業種ですが、お客さんがいらないといっているのに売るんですか?なんで?という疑問が強かったです。ネットショッピングと一緒で商品紹介をして、お客さんがいる・いらないを判断すればいいのでは?と思っていました。

 

当時の同僚に話を聞くと大分雰囲気は変わっているみたいですが、それでも以前の部分を引きずっているところはあるようです。ただ、業態かえるのが遅すぎてどんどん墓穴を掘りそうな気がしないでもない。

 

ただ、私は野村證券に感謝している部分もあり頑張ってほしいと思う気持ちもあります。新入社員としていろいろ鍛えられましたから。

ただ、野村はいろいろ矛盾をなくすべきです。コンプライアンスを重視するなら、ちょっとでも法令違反したやつは全員首にする勢いがないとだめでしょうね。

 

 

断食5日目 (負けてはない)

4日目の夜はちょーつらくて食べてしまった。といっても、0kcalゼリーと梅干1個だからまだ負けてはいない。

帰ってzwiftするもののDクラスのグループライドで一杯一杯。TSS40程度。

夜の寝つきはいいものの12時前くらいにまた倦怠感で起きてしまい、ソファーでうだうだ。気づいたら寝ていた。

5日目起床時体重:55.7㎏

4日目の摂取物:水、BCAA、0kcalゼリー、梅干し、サプリ

結局、この1週間で-4.3㎏。まずまずでしょうか。半分以上は水だと思うが。

夜ごはんなににしようかなぁ。

 

 

断食4日目の朝

3日目の夕方はなかなかフラフラ状態。帰りの電車で立ったまま眠ってしまうくらい。

帰宅してからZwiftでAlpeを登る。最後の10セクションで300w×10本を何とかこなし、TSS80ジャスト。運動すると食欲が収まり割と元気になる。この夜もパスタとそうめん(どんだけ小麦粉好きやねん、さすがうどん県民の妊婦)を食べている嫁を見守って9時半に就寝。

0時くらいに尿意で起きる。寝る前に水飲むと断食の身ではすぐに膀胱が一杯一杯。おしっこして横になるが異様な足の疲労感で1時間程度寝付けず。筋肉・脂肪ともに溶かされている感がすごい。うだうだしていたらいつの間にか寝ていて、朝6時に起床。

足はやはり思いが、着替えて出社するために歩き出すとそこそこ回復。やっぱり休むより適度な動きがある方が良いようだ。

4日目朝の体重:56.4㎏(-3.6㎏)

3日目の摂取物:水、BCAA、サプリ

明らかに腹回りがぺったんこになってきたし、骨盤の上に載っていた肉も縮小気味。男性は内臓脂肪から痩せるといわれるが、これが実感できる。

ここの4日目が最後の山場。乗り切れば、5日目の夜にご飯食べる。あと36時間。がんばれ俺、耐えるんだ俺、邪念を振り払うんだ俺。。。

 

断食3日目の朝

いやぁ、2日目の夕方が一番負けそうになった。

で、色々な雑念を振り切ってZwift。1本目はSRAMのレースで低強度で漕ぐのみ380人中201位でゴール。2本目はグループライドで最後の5分の模擬レースは何とか1着。こういう5分間くらいの出力が得意なのが明らかになってきているので、Xert先生の言う通り自分はクライマーではなくパンチャーなのだろう。目指せプリート。

合計TSSは90くらいで断食している割には頑張った。

帰ってきた嫁が食べるパスタの匂いを味わいながら就寝。

 

3日目の朝はやはり体は重いがそこまで食欲は強くない。

3日目の起床時体重:57.4㎏

1日ごとに1㎏ずつくらい減っている。ここまで2.6㎏減っているけど、カロリー的に考えると1.5㎏くらいは水分で残りが脂肪と筋肉だろうな。それでも順調に減っているので精神衛生上は悪くない。体の塩分濃度が下がってるせいか、水を飲むとすぐにおしっこしたくなる。

3日朝の摂取:水、BCAA、サプリ

 

ダイエットするってばよ

ニセコまで2週間を切り、今週月曜日からダイエットスタート。

嫁には1週間夕飯は作らない宣言をした。もう後戻りはできない。

 

月曜日の体重:60.0㎏

(参考までに2年前の沖縄は53㎏、昨年の沖縄は56㎏だった気が。。。)

火曜日の起床時:58.7 kg

 

基本的に許されるものは、糖分が入っていない水、ガム(ガムはカロリーあるけどかむことでカロリー逆転するっしょ)、梅干しだけと心に決めた。

出張から帰ってきた人がお土産でクッキーを持ってこようが我慢だ。

 

1日目にして既にふらふらというか眠さがすごく夜8時半に就寝し朝は6時起床、2日目もふらふらである。とりあえず、今から帰ってzwiftを低強度でじっくり回す予定。

食事は今週金曜から再開予定で、日曜夜が最後のご飯なのでトータル120時間の絶食予定。

 

希望としては金曜で56㎏切るくらい、土日は維持して、翌週月~水も断食して55㎏切るくらいがいいなぁと思っているが、うまくいきますかね?

 

新作ぞくぞくと

昨日はウィリエールとDe rosaから新作が発表。

 

f:id:kosukemat02:20190625090337p:plain

De rosa : Merak

 

f:id:kosukemat02:20190625090441p:plain

De Rosa : SK

 

f:id:kosukemat02:20190625090533p:plain

De Rosa : IDOL

 

f:id:kosukemat02:20190625090801p:plain

ウィリエール : ゼロSLR

う~ん、似ている!!案外、デローザのMerakとSKはかっこよく見えますなぁ。デローザってサイエクで安売りされている印象が強いけど。