モットーとかポリシーとか

「あなたのモットーは?」とか「仕事・生活をする上でのポリシーは?」という質問は面接とかでよく聞かれるものだ。

そういう時は、かつての自分なら「知徳併心」とか「質実剛健」と答えていた。自分の出身校の校訓でそれはいまも大事にしてる。ただ、今、同じ質問をされると答えは異なる。今の答えは「相手の立場になる」ということ。

別に相手に迷惑をかけないとか嫌われないということではない。人間きらいな人はいるものだし、迷惑をまったくかけず生きるということは土台ムリな話だし。ただ、自分自身の行動に対して相手がどう反応するか、どういう気持ちを抱くかということを考慮することは本当に大事だと思う。

 

こういうことを書きたくなったのは、自分の周囲を見渡してもそういうことが全くできていない人が結構いるから。たぶん、自分も完ぺきではないが、そういう人たちよりは考えている。自分の言葉や言動、はたまたちょっとした癖(貧乏ゆすりや言葉じり)でどういう結果になるかということを僕は可能な限り客観視するようにしている。

こういうことができないと摩擦をうんだり、相手を傷つけたり、結局のところ環境悪化につながる。

あとはSNS。こういうブログも含まれるが、特にinstaとかTwitterとかFacebookの実名でやるやつは注意したほうがいいと思う。使い方に如実に人間性が現れる。政治関係だけでなく趣味関係(自転車)とかでも攻撃的な口調のアカウントがあると、「あぁ、この人はこういう性格なんだろうな」と思ってしまう。そして、それに「いいね」とかリツイートする周りのアカウントもそう見える。

SNSではその人の思考回路や思考の方向性が丸裸です。

昔と違ってもうデータは消えません。

あなたのつぶやきは「つぶやき」ではなく、公道での「でかい鼻歌」です。

僕も気を付けます。